【らかん高原オートキャンプ場】満天の星!設備も綺麗な高原のキャンプ場(2022/5/28-29)

2022年6月27日CAMPING BLOG

5月下旬、岩国市錦町にあるキャンプ場 らかん高原オートキャンプ場 に行ってきました。

標高800mの高地にあるキャンプ場で、夜には満天の星を眺める事ができました。

設備や各サイトはとても綺麗に整備されており、快適な車中泊キャンプでした。

今後はキャンプ場の情報についても、詳しく記載していきたいと思っています。
キャンプ場を探す際の参考にして頂ければ幸いです。

※記載内容は参考情報としてご覧ください。
正式な情報は、キャンプ場の公式サイトをご確認ください。

基本情報

施設名らかん高原オートキャンプ場
所在地〒740-0903
岩国市錦町大原羅漢699-5
標高約800m
営業期間4月1日〜11月末
定休日無し
予約方法電話、メール、公式サイトのオンライン予約フォームで受付
TEL827-74-0010
公式サイトhttps://www.go-rakan.com/

詳細情報

場内マップ

個別テントサイトが50区画あり、全て車の乗り入れが可能なオートキャンプサイトです。

区画No.1〜24(場内マップの下側)が電源あり、区画No.25〜50(場内マップの上側)が電源なしのサイトです。

料金

個別テントサイト(電源なし):4,500円
個別テントサイト(電源あり):5,000円

※1サイト5名まで。車は1台のみ駐車可能。

※デイキャンプや常設サイト、ログケビン等もあるそうなので、気になる方はキャンプ場の公式サイトをご確認ください。

焚き火をする場合はコンパネが必須で、持っていない方は別途1枚800円で購入する必要があります。

チェックイン/チェックアウト時間

チェックイン:14:00~18:00
チェックアウト:12:00

14時までキャンプ場のゲートが閉まっているので、早めに到着しても入ることはできません。

※チェックアウトは12時ですが、実際には12時ちょうどにゲートが閉まるので、撤収は時間に余裕を持って行う必要があります。

※20時〜翌日8時までは、緊急時以外、車の出入りは不可。

焚き火

焚き火は可能ですが、いくつか注意点があります。

詳細は公式サイトやチェックインの際にもらう資料に記載されているので、しっかり確認する必要があります。

また、焚き火は21時までしか出来ません。

注意点1:
焚き火をする際は、コンパネとスパッタシート(焚き火シート)が必須。
コンパネは、1枚800円で購入可能

注意点2:
私たちが訪れた時は、薪の販売を中止していました。
再販時期は公式サイトに記載されるそうなので、事前に確認する必要があります。

注意点3:
焚き火の後始末については、粉末状になった灰のみ捨てる事が可能。
それ以外の燃え残った薪や炭は持ち帰らなければいけません
私たちは火消し壺に入れて持ち帰りました。

花火

手持ち花火は可。

ゴミの回収

ゴミは全て持ち帰りです。

ペットの同伴

ペット同伴は可。
※ただし、場内では必ずリードを着ける必要があります。

設備

炊事棟
炊事棟は場内に2か所あります。
シンクは広く、とても綺麗に清掃されています。
消灯時間を過ぎると電気が消えてしまうので注意。

サニタリー棟
サニタリー棟も場内に2か所あり、トイレ、シャワー、ランドリーがあります。

シャワーとランドリーは撮影できていませんが、とても綺麗に清掃されており、ピカピカでした。

テントサイト

サイトの広さは、駐車スペースも含めて約80㎡
どのサイトも芝生が綺麗で、広さも十分

私たちが利用した18番サイト(電源あり)は、木陰も程よくあり、トイレや炊事棟も近い場所だったので、とても快適に過ごせました。

隣のサイトとの境目には木が少し植えられており、サイト自体も十分な広さがあるので、あまり気にならないと思います。

サイトによって異なるかもしれませんが、一部地面が硬くてペグが刺さり難い箇所がありました。
鍛造ペグは持参しておいた方が良いと思います。

その他の特徴

高地なので涼しい!

標高800mに位置しているキャンプ場のため、暑い時期は涼しく過ごせます。

逆にそれ以外の時期は、しっかりと寒さ対策が必要になります。

星がキレイ!

高地で周りに大きな町もないので、夜は天気が良ければ満天の星を見る事ができます。

私たちが訪れた時もとても綺麗な星空でした。

消灯時間になると炊事場や外灯も消えるので、星を眺めるには最高のキャンプ場だと思います。

あまり綺麗に撮れていませんが、肉眼で見ると満天の星でとても綺麗でした!

遊具について

遊具はほとんどありません。

管理棟の近くに小さな滑り台と家?があるくらいで、他には何もありません。

以前はミニアスレチックがあったようですが、現在は使用できなくなっています。

でも葉っぱや小枝があれば、子供達は十分楽しそう。

場内でのルールや注意事項について

私たちがこれまで訪れたキャンプ場と比べると、こちらのキャンプ場は、ルールや注意事項が多く、厳しめな印象でした。

訪れる際は、事前に公式サイトを確認しておいた方が良いと思います。

チェックインの際にも注意事項が書かれた資料をもらうので、しっかり目を通す必要があります。

※でもスタッフの方はとても親切で、優しそうな方でした!

私たちの車中泊キャンプの様子

14時に到着。
チェックインを済ませ、早速設営開始。

スクリーンタープの設営は夫に任せて、私(妻)は車内を就寝モードに変更します。

夜はバタバタするし、次女も急におネムになって機嫌が悪くなったりするので、到着したらまずはいつでも寝れる状態に整えておきます。

到着直後、すでにご機嫌ナナメな次女と陽気な長女。
寝床準備完了!

暖かくなって虫が増え始めてきてからは、DDタープではなく、コールマンのスクリーンタープを使っています。

DDタープと比べると設営に少し時間はかかりますが、頑張れば一人でも設営できるし、虫嫌いの私たちにとってはありがたいタープです(笑

懐かしい香り…

設営が完了したら、子供たちと場内をお散歩。

テントサイトは50区画ありますが、この日は11組しか居なかったそうで、電源なしのサイトには誰もいませんでした。

散歩の後は、夕飯を食べて、焚き火をして就寝!

夕飯は焼きそば!
懐かしいレモンスカッシュ…

今年の4月頃に生まれて初めて一眼カメラ(Panasonic LUMIX GH6)を購入して、現在少しずつ使い方を覚えている所なのですが、今回初めて星空のインターバル撮影をしてみました。

私(妻)の父がカメラに詳しいので、事前にやり方を教わってから臨んだのですが…、星を撮影するのって難しいですね。

でも、初めてにしては上手く撮れたんじゃないかと自分では思っています(笑

まぁ上手く撮れたかは置いといて、撮影自体は楽しかったので、また朝日とか夕日とかも撮ってみたいと思っています。

車中泊キャンプの様子はYouTubeでも動画を投稿していますので、もしご興味があれば、そちらも是非見てみてください。

ではまた👋